プロフィール

生年
月日
昭和41年4月9日
血液型 A型
星座 牡羊座
趣味 パソコン・ショッピング
出身地 大阪府守口市
好きな
食べ物
果物・お菓子
学歴 守口市立八曇小学校
守口市立八曇中学校
私立PL学園高等学校
同志社大学文学部(中途退学)
戦績 <中学時代>
準硬式野球大阪府下大会二年連続優勝投手<高校時代>
第56回選抜高校野球大会準優勝
66回全国高等学校野球選手権大会準優勝
日本高校野球選抜日韓親善試合の韓国遠征メンバー
受傷日 昭和60年9月22日
ケガ名 第4・5頚椎脱臼骨折
経過 同志社大学一回生の秋、関西学生リーグの公式戦、対近畿大学との試合中に、二塁へヘッドスライディングを試みた時に相手のショートと激突して首の骨を折る。
その後、近畿大学付属病院救命センターで手術が行われ命を取り留める。
9ヶ月後、リハビリの為に星が丘厚生年金病院へ転院1年2ヶ月後、不治の為自宅療養。
8年後、父が脳梗塞で倒れ、今まで世話をしてくれていた母が父の看病をする事になり、私の世話をしてくれる人がいない為病院を転々としながら一人暮しの準備を始める。
現在、枚方市の社会資源だけで一人暮しをしている。
備考 口にくわえたスティックでパソコンを使い9年かけて書き上げた著書
「桑田よ清原よ生きる勇気をありがとう」(ゴマ書房)がベストセラーとなる。
一人暮らしをして5年後に結婚。現在に至る。