2007年8月

 「愛は地球を救う」を見てて感じたのは、何故、毎年、タレントがマラソンをする距離が100㎞なのに今年は70㎞にしたのか? そこがわかりません。
 今回、欽ちゃんがマラソンをした訳ですが、欽ちゃんの年齢は最初からわかってることです。年齢が行き過ぎてるから、体力的に無理だからというのであれば、それは人選ミスですよ。
 私に言わせれば、距離は関係ないのです。私はあの年で挑戦する姿が素晴らしいと思いました。完走するとかしないとかは関係ないと思うんです。一生懸命に頑張ってる姿が人々を感動させるのではないでしょうか? と、なると、何 故、70㎞に縮めたかというと「エンターテインメント」ですよ! テレビ番組上、完走した方が「聞こえも良いし、見栄えも良い=視聴率も取られる」と考えた上で、仕組まれたことだと思います。こういうのが見えてくるとしらけてくるということがわからんのかな? それを、福祉の番組でやったらアカンということがわかっていない! た だ、お金を集めたらええと思っていたら大間違い。

 甲子園が佐賀北高校の優勝で幕を閉じたと思ったのですが、なんと後味の悪いことになってきました・・・。
 私が佐賀北高校なんかマークもしてませんでしたので、全く見てませんでした。だから、全てを知ってる訳ではありません。でも、まず、私が見た帝京高校戦のスクイズですが、1本目は「アウト」という判定でしたが、あれはセーフだと思います。確かに2本目はアウトでした。それに、佐賀北高校の久保君の「スライダー」は本当にストライクなのか? あそこをストライクと言わ れるとバッターは打てないです。プロでも打てないですよ。本当にかわいそう・・・。

そして、決勝ですが、妻が「押し出しになったボール、あれはストライクと違うん?」と帰ってきて聞くんです。家の奴は野球は全くと言って知りません。例えば、PLの試合を見に行っててもPLがダブルプレーになってチェンジになってるにもかかわらず、拍手をするような奴なんです。その妻が言うほど、佐賀北高校よりの判定が余りにも多すぎました。相変わらず、決勝もボールのスライダーをストライクにされてました。現に広陵高校の監督が試合終了後、「ストライク・ボールで、あれはないだろうというのが何球もあった。もう真ん中しか投げられない。少しひどすぎるんじゃないか。負けた気がしない。言っちゃいけないことは分かっている。でも今後の高校野球を考えたら…。子どもたちは命を懸けてやっている。審判の権限が強すぎる。高野連は考えてほしい。これで辞めろといわれたら監督をやめる。 審判批判はいけないことと分かっていたが、選手に言わせるわけにはいかないと思ったので、あえて自分が言った」とコメントされてます。 そこまでして、何故、佐賀北高校に勝たしたかったのかというと、【特待生問題】ですよ。高野連は「特待生がいなくても勝てるんですよ」と言いたかったんでしょう! その証にマスコミは「特待生の1人もいない公立高校が優勝」と言ってますから・・・。 でも、本当に野球をやってる者の目を誤魔化すことはできません。誰も実力で佐賀北高校が優勝したとは思ってないでしょう。こんなことをしたら、佐賀北高校もかわいそう・・・。やっぱり、高野連はおかしい! 横綱・朝青龍に対しての処罰が甘いと思います。それに、今までにも色々と問題を起こしてきてるのに何故、朝青龍にこだわってるのでしょうか? 辞めさせても良いと思うんです。そこが私には理解できません。そして、「うつ病」か何かわかりませんが、結局はモンゴルでの治療・・・。朝青龍の思うツボ! 予定通り。思惑通りですよ。相撲協会もここまでバカにされて恥ず かしくないんかな? それに、白鵬が頑張ってるのでそっちに力を入れた方が絶対に良いと思う。 あっ!そうそう、朝青龍がうつ病になってからの初めての外出の時に唯一そこをカメラに撮ったのがNHKだけでした。ここまで書けばわかると思いますが、現在、相撲を放送してるのはNHKだけです。他の新聞やテレビ局は近隣住民に迷惑がかかるということで、マンションの前では張り込まない。その代わり、何かあった時は相撲協会の方から連絡しますと申し合わせがしてあったのにもかかわらず、結局はNHKだけ! そして、スポーツ新聞などのマスコミはNHKが撮った同じ画像を使ってまし た。おそらく、他のマスコミ各社は画像の使用料を払ったのではないでしょうか? なんか汚い世界! 大阪で世界陸上がやってるんですが、見に行きたいとは思うんですが結構入場料が高いとか・・・。(>_<) 3000メートルとかでは給水もしないし、帽子もかぶらない。熱中症とかにならないんかな? 15分ぐらいの勝負やから大丈夫なんかな? でも、テレビで放送すると子供に良い影響は与えないと思うんですが・・・。 とにかく、異常と言えるほどのこの暑さ。クーラーも効きにくい日がありました。暑さのピークは過ぎたとはいえ、まだまだ暑い日は続きますので、無理をせずに、水分をしっかりととってお身体に気を付けてお過ごし下さい。