哲の声
  • 言いたい放題
  • 講演
  • 哲の店
  • プロフィール
  • お問い合わせ
HOME > 言いたい放題
  • 2022年 1月

    2022年1月25日

     この冬は専門家の人達は昨年インフルエンザが流行しなかったのでインフルエンザが大流行すると言ってました。でも、私はコロナでマスクと手洗いをきっちりしている限り「流行しない」と思っていました。今の所インフルエンザが流行っているという報道は聞きません。素人の私みたいな者でもわかる事が専門家がわからないとはどいう事なのか?感染の仕方を考えればわかる事やのに…。もうちょっと専門家の人達にはしっかりとして欲しいです。

     シャワーヘッドをウルトラファインバブルという細かい泡が出る物に交換しました。そして、テレビのCMでやっているように油性のマジックが本当に消えるのかを実験をしました。そしたら、見事に消えたんです!  テレビのCMで使われている物は何万円という高価な物ですが私が買った物は色々と割引があって3500円です。3500円であればありかなと思います。一度、試すだけの価値はありです。

     日本ハムのユニホームが代わったのですが、何故か青色が主体。これは、北海道の空と海をイメージして青にしたそうなんです。でも、既にプロ野球では中日、横浜、西武と既に3チームが青色を使用しているのでBIGBOSSですからもっと斬新なユニホームにするのかなと思っていただけに意外とシンプルで一般的なユニホームで逆に驚きました。別にそんなところで目立つ必要もないので、シーズンが始まればしっかりと野球で頑張ってくれたらそれでいいです。

     漫画家の水島新司さんが亡くなられました。水島新司さんと言えば代表作「ドカベン」。小学生の頃、毎週欠かさずにテレビで見ていました。そして、ドカベンの漫画を通して野球のルールを覚えた事もありましたし、甲子園への憧れを強く影響を与えたものの一つでした。  ドカベンを見ると思い出す小学生時代の野球姿。必死で野球に打ち込んでいたな…。懐かしいな~。色々と面白かったな~。

←前のページ 次のページ→
  • 2022年 12月

     2022年も師走を迎…

  • 2022年 11月

     子どもの権利のために…

  • 2022年 10月

     何でもかんでも値上げ…

  • 2022年 9月

     国民の60%以上の人…

  • 2022年 8月

     テレビの報道によると…

  • 2022年 7月

     安倍元総理大臣が奈良…

  • 2022年 6月

     福島第一原子力発電所…

  • 2022年 5月

     マスターズの試合に日…

  • 2022年 4月

     ロシアとウクライナの…

  • 2022年 3月

     この時代に戦争は起こ…

←前のページ 次のページ→

SINCE:1997/6/13